About DSpace Software
日本語
Home
Browse
Communities
& Collections
Issue Date
Author
Title
Subject
Sign on to:
Receive email
updates
My DSpace
authorized users
Edit Profile
Help
About DSpace
Recent Submissions
山本一彦,
慢性関節リウマチに対する鍼治療のランダム化比較試験
,
厚生科学研究費補助金 長寿科学総合研究...
長田和子,
鍼灸師の疲労に関する考察
,
東京医療専門学校鍼灸教員養成科 卒業論文...
最上智子,
変形性膝関節症に対する鍼灸治療と運動療法を併用した一症例
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
青葉知子,
眼精疲労に対する鍼刺激の効果
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
下山直人,
がん患者のQOL向上における鍼灸の役割に関する研究
,
厚生労働科学研究費補助金 医療安全・医療...
安藤博之 ... [et al],
鍼刺激がコントラスト視力と眩しさに及ぼす影響
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
山野州康 ... [et al],
太衝穴刺鍼がビーチサッカー選手のダッシュ力に及ぼす影響
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
前田薫,
痛み定量化システムによる痛み計測と臨床応用への検討
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
神田浩士,
血圧・心拍数に及ぼす指圧刺激の効果
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
河野勤,
COX-2阻害薬によるパクリタキセルの末梢神経障害予防効果の検討
,
厚生労働科学研究費補助金 医療安全・医療...
鍼灸文献データベース:JACLiD
>
Browsing by Author 北村智
Jump to:
0-9
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
or enter first few letters:
Sort by:
title
submit date
issue date
In order:
Ascending
Descending
Results/Page
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
55
60
65
70
75
80
85
90
95
100
Authors/Record:
All
1
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
Showing results 1 to 50 of 54
next >
Issue Date
Title
Author(s)
jtitle
Volume
Issue
Start-page
End-page
1995
8月と3月におけるノイロメトリーの日内変動
吉備登
;
北村智
;
森川和宥
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
23
4
10
13
1986
CMI健康調査とNeurometry
左川清次
;
森川和宥
;
北村智
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
15
2
14
18
1995
CMI調査法(阿部変法)に基づく健康調査と良導絡測定との関係について(その1) 肩こりにおける異常良導絡の出現頻度
森川和宥
;
北村智
;
吉備登
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
23
4
17
18
1998
ER鍼管型ディスポーザブル鍼管鍼について
北村智
;
吉備登
;
王財源
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
26
2
18
23
1983
いわゆる健康小児の皮膚通電抵抗測定値の変化(その1)
森川和宥
;
北村智
;
左川清次
;
金沢保
;
増田雅保
;
佐々木昭治
;
山脇瑠璃子
;
田中衛
;
MORIKAWA Kazuhiro
;
KITAMURA Satoru
;
SAGAWA Kiyotsugu
;
KANAZAWA Tamotsu
;
MASUDA Masayasu
;
SASAKI Akiharu
;
YAMAWAKI Ruriko
;
TANAKA Mamoru
全日本鍼灸学会誌
33
3
303
307
1984
いわゆる健康成人における皮膚通電抵抗測定値の変動
左川清次
;
森川和宥
;
北村智
日本鍼灸良導絡医学会誌
13
1
1
5
1991
バセドウ病のノイロメトリー
北村智
日本鍼灸良導絡医学会誌
20
1
1
7
1990
バセドウ病のノイロメトリー
北村智
日本鍼灸良導絡医学会誌
19
2
15
-
1999
パソコン処理による東洋医学的診断と良導絡チャート
中吉隆之
;
王財源
;
楳田高士
;
北村智
;
吉備登
日本鍼灸良導絡医学会誌
27
4
25
-
1985
一点刺激とNeurometoryの変化(その2) 曲池(H611)刺激での変動
北村智
;
吉備登
;
左川清次
日本鍼灸良導絡医学会誌
13
4
1
4
1981
一般講演・Neurolflctoryと小児針治療
北村智
;
KITAMURA satoshi
日本鍼灸治療会雑誌
30
2
147
152
1977
一般講演・ノイロメトリーによる小児鍼治療
北村智
;
KITAMURA satoru
日本鍼灸治療会雑誌
27
1
248
258
2005
各種負荷刺激による皮膚電気抵抗変化と自律神経機能の関連について
吉備登
;
楳田高士
;
北村智
;
王財源
;
中吉隆之
;
吉田宗平
関西鍼灸大学紀要
2
-
130
131
2000
胸腔鏡下胸部交感神経節切除による良導点電流量の変化(第3報) 手術前・後,切除前・後の比較
久下浩史
;
平井清子
;
河内明
;
田中源重
;
森秀麿
;
吉備登
;
王財源
;
楳田高士
;
北村智
東洋医学とペインクリニック
28
4
152
-
1999
胸腔鏡下胸部交感神経節切除術による良導点電流量の変化
吉備登
;
王財源
;
楳田高士
;
北村智
;
平井清子
;
久下浩史
;
河内明
;
森川寿美栄
;
森川和宥
日本鍼灸良導絡医学会誌
27
4
28
-
1985
月別によるNeurometryと症状の相関性について(その1) 1月の分析結果
森川和宥
;
北村智
;
吉備登
日本鍼灸良導絡医学会誌
14
1
4
10
2005
古代中国における三焦の文献的研究 三焦蔵象について
王財源
;
遠藤宏
;
吉備登
;
北村智
;
上田至宏
関西鍼灸大学紀要
2
-
20
29
1996
高周波治療器テクトロンの臨床的検討(その1) 臨床症例の効果を中心に
森川和宥
;
王財源
;
北村智
;
他
東洋医学とペインクリニック
26
2
194
209
2000
高電位治療器HAPPY LIFE HLE-15000の臨床的検討(その1) 電子ペンでの臨床効果を中心に
森川和宥
;
河内明
;
久下浩史
;
菊井由紀子
;
一井綾乃
;
稲森耕平
;
北村智
;
吉備登
;
王財源
東洋医学とペインクリニック
28
1-2
36
47
1999
人体の手掌部及び指尖部における生物フォトン発光現象
楳田高士
;
王財源
;
吉備登
;
北村智
;
神正照
;
森川和宥
日本鍼灸良導絡医学会誌
27
4
22
-
1992
杉山三部書における治療体系の研究
北村智
;
中島史
;
長岡靖彦
筑波大学理療科教員養成施設 卒業研究抄録集
-
平成3年度
16
20
1999
全良導絡測定における陽極導子の検討
北村智
;
楳田高士
;
吉備登
;
王財源
;
遠藤宏
;
中吉隆之
日本鍼灸良導絡医学会誌
27
4
26
-
1989
足三里穴ハリ低周波通電刺激による良導絡パターンの変化
北村智
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
18
2
16
-
1997
代表測定点と異なる部位とのNeurometryの比較検討(4) 良導絡専用カルテの修正値からみた場合
北村智
;
菊井由紀子
;
金谷由美子
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
25
4
6
9
2003
第2,3胸部交感神経節切除による経穴の皮膚通電電流量の変化
久下浩史
;
平井清子
;
河内明
;
田中源重
;
稲森耕平
;
王財源
;
楳田高士
;
北村智
;
吉備登
東洋医学とペインクリニック
32
1-4
19
24
1999
中日両国民におけるノイロメトリーについて
朱根勝
;
周愉
;
薛秀玲
;
馮麗
;
王財源
;
北村智
;
森川和宥
日本鍼灸良導絡医学会誌
27
4
21
-
1990
低周波通電刺激による良導絡パターンの変化(その1) 足三里刺激による変化
北村智
;
小田博久
;
森川和宥
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
18
4
4
6
1990
低周波通電刺激による良導絡パターンの変化(その2) 背部兪穴の圧迫応答感覚とノイロメトリーについて
北村智
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
18
4
13
15
2004
東洋医学的な胆府の文献的研究 中国の古代文献による「胆」の蔵象
王財源
;
遠藤宏
;
吉備登
;
北村智
;
楳田高士
;
川本正純
関西鍼灸大学紀要
1
-
15
19
1989
日本における「良導絡治療」の現況
森川和宥
;
北村智
;
小田博久
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
18
3
17
22
1992
背部兪穴における圧迫応答感覚の研究(6)
北村智
;
森川和宥
日本鍼灸良導絡医学会誌
20
4
1
5
1989
背部兪穴の圧迫応答感覚とノイロメトリーについて
北村智
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
18
1
13
-
1989
鼻疾患の治療
北村智
日本鍼灸良導絡医学会誌
17
3
12
13
1998
補瀉迎随の手法によるneurometryの変化 高電流量数値の異常良導絡に対する調整作用
菊井由紀子
;
平井清子
;
河内明
;
森川和宥
;
稲森耕平
;
森秀麿
;
遠藤宏
;
北村智
;
吉備登
日本鍼灸良導絡医学会誌
26
3
5
11
1995
補瀉迎随手法によるneurometryの変化 抑制の良導絡への随法手法による変化
森川和宥
;
北村智
;
吉備登
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
23
1
1
5
1993
補瀉迎随手法によるneurometryの変化(その1)抑制の良導絡への随法手法による変化
森川和宥
;
北村智
;
吉備登
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
22
3
19
-
1995
良導絡・知熱感度測定による臓腑経絡における差異について
王財源
;
吉備登
;
北村智
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
23
4
14
16
1996
良導絡と心拍パワースペクトル解析
吉備登
;
北村智
;
王財源
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
24
3
8
11
1994
良導絡の基礎研究 ノイロメトリーの日内変動と再現性について
北村智
;
森川和宥
;
吉備登
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
22
6
5
11
1992
良導絡の基礎的研究 全良導絡測定の習熟度における変動について
左川清次
;
北村智
;
森川和宥
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
21
2
11
19
1993
良導絡の基礎的研究 良導絡代表測定点の電流量の日内変動について
吉備登
;
王財源
;
北村智
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
22
2
7
15
1993
良導絡の基礎的研究(6)ノイロメトリーの日内変動と再現性について
北村智
;
森川和宥
;
吉備
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
22
3
18
-
1993
良導絡治療への入門
森川和宥
;
小田博久
;
北村智
;
他
医道の日本
52
7
58
66
1992
良導絡治療への入門(2)
森川和宥
;
小田博久
;
北村智
;
他
医道の日本
51
4
44
52
1992
良導絡治療への入門(3)
森川和宥
;
小田博久
;
北村智
;
他
医道の日本
51
12
59
68
1993
良導絡治療への入門(5)
森川和宥
;
小田博久
;
北村智
;
他
医道の日本
52
12
73
83
1996
良導絡図の改正 良導点番号の統一について
北村智
;
森川和宥
;
吉備登
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
24
2
5
16
1994
良導絡図の相違点について 良導点番号と良導絡走行の改訂試案
北村智
;
吉備登
;
森川和宥
日本鍼灸良導絡医学会誌
22
5
7
13
1995
良導絡専用カルテの修正値の検討
北村智
;
森川和宥
;
吉備登
;
他
日本鍼灸良導絡医学会誌
23
3
12
19
1996
良導絡専用カルテの修正値の検討(2)
北村智
;
吉備登
;
森川和宥
日本鍼灸良導絡医学会誌
24
3
4
7
Showing results 1 to 50 of 54
next >
The database committee of
The Japan Society of Acupuncture and Moxibustion
is managing this medical synthesis reference database. -
Feedback