About DSpace Software
日本語
Home
Browse
Communities
& Collections
Issue Date
Author
Title
Subject
Sign on to:
Receive email
updates
My DSpace
authorized users
Edit Profile
Help
About DSpace
Recent Submissions
山本一彦,
慢性関節リウマチに対する鍼治療のランダム化比較試験
,
厚生科学研究費補助金 長寿科学総合研究...
長田和子,
鍼灸師の疲労に関する考察
,
東京医療専門学校鍼灸教員養成科 卒業論文...
最上智子,
変形性膝関節症に対する鍼灸治療と運動療法を併用した一症例
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
青葉知子,
眼精疲労に対する鍼刺激の効果
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
下山直人,
がん患者のQOL向上における鍼灸の役割に関する研究
,
厚生労働科学研究費補助金 医療安全・医療...
安藤博之 ... [et al],
鍼刺激がコントラスト視力と眩しさに及ぼす影響
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
山野州康 ... [et al],
太衝穴刺鍼がビーチサッカー選手のダッシュ力に及ぼす影響
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
前田薫,
痛み定量化システムによる痛み計測と臨床応用への検討
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
神田浩士,
血圧・心拍数に及ぼす指圧刺激の効果
,
東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科...
河野勤,
COX-2阻害薬によるパクリタキセルの末梢神経障害予防効果の検討
,
厚生労働科学研究費補助金 医療安全・医療...
鍼灸文献データベース:JACLiD
>
Browsing by Author 徳竹忠司
Jump to:
0-9
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
or enter first few letters:
Sort by:
title
submit date
issue date
In order:
Ascending
Descending
Results/Page
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
55
60
65
70
75
80
85
90
95
100
Authors/Record:
All
1
5
10
15
20
25
30
35
40
45
50
Showing results 1 to 42 of 42
Issue Date
Title
Author(s)
jtitle
Volume
Issue
Start-page
End-page
2006
あん摩マッサージ指圧師,はり師,きゆう師用コア・カリキュラム作成上の課題
栗原勝美
;
工藤滋
;
徳竹忠司
;
水出靖
;
渡辺雅彦
鍼灸手技療法教育
2
-
59
60
2004
あん摩師試験における中卒課程受験者の合格状況等に関する社会教育学的調査研究(第1報)
藤井亮輔
;
徳竹忠司
;
栗原勝美
;
岩本光弘
;
水出靖
;
渡辺雅彦
理療教育研究
26
1
69
81
2015
セルフマッサージが高齢者の膝痛およびQOLに及ぼす影響
上原寛法
;
小橋川義兆
;
田畑杏梨
;
三栖寛晋
;
佐藤卓弥
;
徳竹忠司
;
漬田淳
;
和田恒彦
;
宮本俊和
筑波大学理療科教員養成施設紀要
1
1
19
27
2009
ヒトのB型肝炎ワクチンに対する抗体産生能に透熱灸が及ぼす影響
寺崎直
;
徳竹忠司
;
小山克郎
;
東保雄三郎
;
桝田貴弘
;
水本恵子
;
山本美香
;
一幡良利
全日本鍼灸学会雑誌(0285-9955)
59
3
354
354
2010
ランニングにより起きた膝蓋大腿関節障害に対する鍼灸治療 ランナー膝に対する鍼灸治療の1症例
佐藤厚志
;
宮本俊和
;
徳竹忠司
;
濱田淳
;
恒松隆太郎
;
吉川惠士
全日本鍼灸学会雑誌(0285-9955)
60
3
544
544
2009
圧痛と筋硬度を指標とした肩こりに対する鍼治療の効果
後藤充弘
;
小堀孝浩
;
徳竹忠司
;
土門奏
;
福島正也
;
宮本俊和
全日本鍼灸学会雑誌(0285-9955)
59
3
399
399
2002
間欠跛行を主症状とする腰部脊柱管狭窄症に対する鍼灸治療 間欠跛行を主症状とする症例に対する鍼治療
徳竹忠司
現代鍼灸学
2
1
55
58
2009
基礎実技及び臨床実習における実技評価 センター、盲学校を対象とした実態調査から
渡辺雅彦
;
栗原勝美
;
徳竹忠司
;
水出靖
;
工藤滋
理療教育研究(1349-8401)
31
1
75
86
1995
月経困難症に対する低周波鍼通電療法の一症例
三村真理
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
他
医道の日本
54
1
132
137
1994
月経困難症に対する鍼灸治療の一症例
近藤貴子
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
他
医道の日本
53
11
36
43
1992
高齢者の鍼灸治療
駒崎友美
;
徳竹忠司
;
吉川恵士
;
他
医道の日本
51
6
13
20
2007
腰下肢痛に対する新しい施術方法の提案 馬尾神経障害への対処
濱田淳
;
原早苗
;
佐藤卓弥
;
恒松隆太郎
;
徳竹忠司
全日本鍼灸学会雑誌(0285-9955)
57
1
63
63
2007
腰痛に対する鍼灸治療 鍼治療法 筋肉パルス・椎間関節刺鍼
徳竹忠司
現代鍼灸学
7
1
59
63
1991
腰部脊柱管狭窄症
廻谷滋
;
徳竹忠司
;
吉川恵士
医道の日本
50
11
6
10
2000
腰部脊柱管狭窄症と閉塞性動脈硬化症によると考えられる間欠性跛行に対する低周波鍼通電療法の一例
香月亜希子
;
徳竹忠司
;
吉川恵士
医道の日本
59
6
24
31
1985
三療に関しての情報における一般認識と意識の動向について
岩田喜久
;
柴田均一
;
鈴木敏美
;
徳竹忠司
;
本田東
筑波大学理療科教員養成施設 卒業論文・研究論文抄録集
-
昭和59年度
1
5
2004
指サック使用が刺鍼時の痛みに及ぼす影響
半田美香子
;
恒松隆太郎
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
中野秀樹
;
HANDA Mikako
;
TSUNEMATSU Ryutaro
;
TOKUTAKE Tadashi
;
MIYAMOTO Toshikazu
;
NAKANO Hideki
全日本鍼灸学会誌
54
4
627
635
2015
視覚特別支援学校(盲学校)理療科における大規模地震対策の現状に関する調査研究(第1報)
岡愛子
;
生出大祐
;
清正穂寿美
;
松田智一
;
渡辺順子
;
佐藤卓弥
;
徳竹忠司
;
漬田淳
;
和田恒彦
;
宮本俊和
筑波大学理療科教員養成施設紀要
1
1
11
18
1994
心因性躁状態を伴う不定愁訴に対する鍼治療
遠田香
;
恒松隆太郎
;
徳竹忠司
;
他
医道の日本
53
10
42
51
1994
脊髄損傷後遺症に対する鍼治療の一症例
青木隆明
;
徳竹忠司
;
中野秀樹
医道の日本
53
9
26
31
1991
筑波大学理療科診療録 (1)上腕骨外側上顆炎 (2)椎骨脳底動脈循環不全によるめまい (3)足部痛三例
徳竹忠司
医道の日本
50
1
98
105
1992
聴神経鞘腫摘出手術後顔面神経麻痺
恒松隆太郎
;
徳竹忠司
;
吉川恵士
;
他
医道の日本
51
8
6
16
2015
低周波鍼通電刺激が腓腹筋部深部温度に及ぼす影響 ―筋収縮の大きさの違いによる検討―
徳竹忠司
;
溝淵基嘉
;
各務友也
;
岸成人
;
鈴木芳弘
;
橘寛子
;
長谷部一成
;
原田美由貴
;
宮田敏広
筑波大学理療科教員養成施設紀要
1
1
5
10
2005
低周波鍼通電療法
徳竹忠司
現代鍼灸学
5
1
11
15
2006
低周波鍼通電療法 筋肉パルス(各論)僧帽筋
徳竹忠司
現代鍼灸学
6
1
3
7
2007
低周波鍼通電療法 筋肉パルス各論(2) 板状筋・肩甲挙筋・胸鎖乳突筋
徳竹忠司
現代鍼灸学
7
1
3
7
2009
低周波鍼通電療法 筋肉パルス各論 肩関節周辺 三角筋
徳竹忠司
現代鍼灸学
9
1
17
20
2008
低周波鍼通電療法 筋肉パルス各論 菱形筋
徳竹忠司
現代鍼灸学
8
1
3
8
2015
低周波鍼通電療法における治療目的と通電周波数について
徳竹忠司
;
小林智子
;
西村博志
;
松江泰寛
筑波大学理療科教員養成施設紀要
1
1
29
32
2007
日本鍼灸の特質と統合医療:国民の健康への貢献 当施設における鍼灸手技療法の歴史
吉川惠士
;
菅原正秋
;
森戸麻美
;
宮本俊和
;
徳竹忠司
日本温泉気候物理医学会雑誌(0029-0343)
71
1
34
35
1996
脳卒中後の肩痛に対する低周波通電療法の一症例
鈴木都至
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
他
医道の日本
55
9
55
59
2004
変形性膝関節症に対する鍼灸治療 鍼治療が愁訴改善に有効であった膝OAの3症例
徳竹忠司
現代鍼灸学
4
1
61
65
1998
変形性膝関節症に対する鍼治療
河合美依
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
他
医道の日本
57
2
50
54
1996
変形性膝関節症に対する鍼治療 運動療法の実際と筋力評価
柴田稔
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
他
医道の日本
55
8
53
60
1993
歩行時の下肢痛を訴えた一症例
恒松隆太郎
;
浜田淳
;
徳竹忠司
;
他
医道の日本
52
6
14
20
1988
本態性高血圧症に対する鍼灸療法の効果
吉川恵士
;
徳竹忠司
;
形井秀一
;
伊藤 巧
;
久住 武
;
岡澤和彦
;
坂井友美
;
粕谷大智
;
白坂 昭
全日本鍼灸学会誌
38
4
499
502
1997
梨状筋部に対する鍼治療を行った一症例
徳竹友美
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
他
医道の日本
56
12
40
45
2009
臨床実技セミナー 現代学的鍼灸治療の実際
坂井友実
;
徳竹忠司
全日本鍼灸学会雑誌(0285-9955)
59
3
296
296
2008
臨床実習指導担当者の臨床経験に関する調査
栗原勝美
;
渡辺雅彦
;
工藤滋
;
徳竹忠司
;
水出靖
理療教育研究(1349-8401)
30
1
101
127
1993
腓骨神経麻痺に対する神経パルスの効果
徳竹忠司
;
浅井克晏
医道の日本
52
4
28
32
2003
腓腹筋痙攣に対する低周波鍼通電の効果
徳竹忠司
現代鍼灸学
3
1
29
31
1997
膠原病を伴った変形性関節症に対する鍼治療
武内邦彦
;
徳竹忠司
;
宮本俊和
;
他
医道の日本
56
6
31
36
Showing results 1 to 42 of 42
The database committee of
The Japan Society of Acupuncture and Moxibustion
is managing this medical synthesis reference database. -
Feedback